ブライダル フェア で試食をすると言うイベントは、とても人気が高いです。

 

新郎新婦の方は、本番ではほとんど料理は食べられませんので、事前に食べておくと言うことも理由の一つですが、

やはり、せっかくおもてなしをするのですから、お二人でおいしいと思うお料理を出したいと思うのは当然のことです。

 

もちろん、デート感覚で利用していただいてるカップルの方もいらっしゃいますので、

そこまで、堅苦しくなくお申込みしていただいて構わないブライダルブッフェの試食会です。

 

試食会のあるブライダルフェアを探してみる⇒ Hanayume

 

では、どんなタイプの試食会があるのか見てみましょう。

 

実際にハナユメさんで取り扱っているブライダルフェアを探してご紹介しています。

 

≪先輩花嫁に人気No.1!感動挙式体験×国産牛が美味しい試食フェア♪≫

挙式体験をした後に、国産牛肉を食べる試食ですね。こちらのイベントは、

セレス高田馬場 サンタ・アンジェリ大聖堂さんで行われているものです。

 

フォアグラを使用した総料理長スペシャルコース料理試食会&ドキドキのチャペル挙式やガーデンでの演出体験!

フォアグラのお料理が食べられるコース料理なんて素敵ですね、ガーデンウェディングも人気ですからチェックしたいです。

ウェディングスホテル・ベルクラシック東京さんで行われています。

 

【1日2組限定】石焼料理「木春堂」ランチ付きフェア

こちらは、お二人で3000円支払わねばなりませんが、お値段以上の甲地のあるお料理が出されるのは間違いありませんね。

【無料】ワンプレート試食付ブライダルフェア 13:30~

どちらもホテル椿山荘東京さんで行われています。

 

【軽井沢】模擬挙式&フレンチコース試食!ウエディングフェア

フレンチコース試食会と模擬挙式もできる今人気の星野リゾートでの試食会です。

試食会 【1名2000円・要予約】

星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコートで行われています。

 

 

このように沢山の、ブライダルフェアがあります。

このページでは少ししか紹介していませんので、後程もっと詳しく紹介させていただきたいと思っております。

 

各会場によって、スタイルが違いますので、良いなと思った会場がありましたら、相談デスクでまずお話してみてください。

そうすれば、会場予約やどのようにして会場へ行けばいいかなどの説明を聞くことができます。

 

稀にある、無理やり契約をさせられたなどのトラブルにも合いにくくなります、個人で行くよりも結婚式場を紹介しているポータルサイト様からご予約したほうがメリットが多いので、この機会に登録してみることをおすすめしています。

ハナユメウエディングデスク