ブライダルフェアのイベントをしているときに、2次会の会場の案内があることは少ないようです。それは、やはりメインイベントが結婚式であるので、まずはそちらをと言うことなのかもしれません。

しかし、ホテルやレストランウェディングでは、ごく普通に2次会が行われることが多いです。ブライダルフェアの会場において、2次会の案内がなくても神社やお寺のような会場以外では、同じ場所で2次会を行えると思っておいても大丈夫だと思いますが、ブライダルフェアに行ったときに、スタッフに確認しておくといいでしょう。最近では、2次会専門の相談スタッフのいる結婚式場もあるようです。

 

 

では、2次会はどんなふうに行っているのか見てみましょう。

 

ホテルやレストランで行う場合

同じ建物の中で、会場が変わることがほとんどです。ですので、式のプランを決める時に一緒に打ち合わせが行われて、とても効率よく勧められます。ただ、場所によっては自分たちの行いたい演出、たとえば踊りたいなどということが制限される場合もあるので、事前に確認が必要かもしれません。

当日は出席者もそのまま2次会へ行かれる方と帰られる方に分かれます。新郎新婦は挨拶をして着替えたり2次会への準備を行います。

 

場所が同じなので、ウェディングプランナーさんたちの指示のもとで色々と教えて頂けること、2次会も開催すると言うことで割引サービスがあるかもしれません。移動時間必要なくてとても時間的余裕ができる点がいいですね。

 

別会場へ移動して行う

自分たちで2次会会場を見つけておかなければなりません。
結婚式場を後にして、2次会会場へ行かなくてはならないので、時間が押してしまうと後々大変なことになります。いくら式の時間が決まっていたとしても、その後のお見送りなどで時間が押してしまうことは多々あるようです。時間的余裕をもって会場を予約してみましょう。

別会場なので、結婚式場とは全く違った趣向のお店を選ぶことができます。お友達や会社関係の方などと式ではないフレンドリーな関係を望めるのも別会場のいいところだと思います。最近人気の会場は、バンドの設備などがあったり歌や映像をふんだんに取り入れることができる会場です。人数も大人数収容できるような場所が沢山ありますので、結婚式には呼ぶことができなかった人たちと幸せの瞬間を楽しんでいただけたらと思います。

会場の中には、ウェディングドレスやパーティードレスなどを無料で貸し出してくれる会場があるようです。結婚式に和装をする方などは大いに利用してみるといいと思います。

 

どのような会場を選ばれるにしろ、ブライダルフェアに参加されるときに、2次会がどのように行われているのかを確認しながら、お二人が何人くらい2次会に人を呼びたいのか、どのような形式の2次会を行うのかも一緒に考えておくといいでしょう。2次会の場合お友達が幹事さんとして色々なことを仕切ってくれるかもしれません。どんな風にしたいと言うプランを早めに決めながら、ゲストの方も一緒に楽しめる2次会を開催できると良いなと思います。また、結婚式場案内所でもアドバイザーの方に聞いてみるといいと思います。思わぬ発見や紹介があるかもしれません。

 無料相談デスク 直リンク